むちうち症・交通事故で
このようなお悩みはありませんか。
・やるべきことがわからない。
・やるべき順番がわからない。
・どこに連絡すればいいのかわからない。
・相手の対応はどのようにするのか。
・警察には連絡するのか。
・治療費や保険はどうなるのか。
・保険会社への対応がわからない。
Q むちうち症・交通事故の治療費はいくらですか。
A 基本的には、自賠責保険対応となり、お支払いは頂いておりませんので0円です。
当院から、契約の保険会社に施術料金を請求させていただきます。
Q どのぐらい通院が必要ですか。
A 事故の程度や、体の損傷具合・ご年齢・来院頻度・仕事や日常生活など、人それぞれですので、一概にお応えできかねます。
平均的に考えて、少ない方で3ヶ月程度~多い方で6ヶ月程度が多いようです。
初期の施術(交通事故後3ヶ月以内)がとても大事なので、最初は週4回程度を推奨しています。
Q 週にどのぐらい通えば良いですか。
A 初期施術(交通事故後3ヶ月以内)が特に大切ですので、週4回程度をおすすめします。
事故後10年以降、頭痛や肩こりが出やすいので、悩まされないよう、施術を受けましょう。
Q 病院は何科にいけば良いですか。
A 推奨医療機関は、総合病院です。
身体の1部を診るのではなく、脳や内臓に損傷がある場合もあるので、身体全身の検査をおこなって頂くことをおすすめ致します。
当院の提携先クリニックもございますので、ご相談頂ければと思います。
Q 病院と同時に通院できますか。
A ほぼ全ての方が、病院と整骨院を同時に通われています。
保険会社でも同時に通うことは認められています。
通院を決めるのは、保険会社や医師ではなく、患者さまの気持ち次第です。
Q 保険会社や医師に施術は病院でなければだめと言われた。
A 病院でも整骨院でも問題ありませんので、上手く併用して頂くのが良いかと思います。
正しい検査・施術が出来るところを選んでください。
通院個所や、通院ペースは、保険会社や医師が決めるのではなく、あなた自身です。
Q 事故から数日経ち痛みが出てきたのですが。
A むちうち症状の、頭痛やめまい・倦怠感やだるさなどは、後から出ることは珍しくありません。
早急に保険会社に連絡し、施術をしたい旨をお伝え下さい。
長い人生に後遺症を残さないように、施術に取り組んでいきましょう。
Q 加害者や自損でも痛みがあり施術できるのですか。
A ご自身の保険会社に相談されると良いかと思います。
任意保険の人身傷害、過失割合が相手にもあれば自賠責保険は使用し通院できます。
解決ができそうにない場合、提携先法律事務所のご案内もできます。
Q 痛み止めや湿布で良くなりますか。
A 一時的に症状や痛みの緩和は出来ますが、それ以上は難しく慢性化してしまいます。
マッサージや牽引・電気をしても同じ状況で、何とかして欲しいと相談が多くあるのが現状です。
初期施術(交通事故後3ヶ月以内)が特に大切ですので、お早めにご相談下さい。
【一般的なむちうち症・頚椎捻挫治療】
湿布・鎮痛剤・マッサージ・電気治療・鍼・コルセットなど。
一時的に痛みや症状を抑えても、また痛みや症状がぶり返すことがほとんど。
つまり一般的な治療は根本的な解決にはならず、ほぼすべての治療は対症療法となります。
【かきたがわ整骨院でのむちうち症・頚椎捻挫治療】
辛いむちうち症・頚椎捻挫・外傷性頚部症候群の原因は、前記のように背骨への強力なダメージがほとんどです。
ですが上記の交通事故の後遺症の原因は、長年の崩れた身体のバランスや、長期に渡る不良姿勢で蓄積された身体の歪みによる結果です。
蓄積された身体の歪みを整えることが、根本改善への近道だと考えております。
構造(骨格や姿勢の歪み)
機能(筋肉・関節・内臓・神経の働き)
根本的な問題である構造を正し、正常に機能が回復することが最優先です。
筋肉の緊張やコリがほぐれ、関節が柔らかくなり、内臓の調子が良くなり、神経が働きだします。
構造と機能を整え正常化することで、むちうち症・頚椎捻挫・外傷性頚部症候群の改善実績をあげています。